2022年11月01日
思い出の味って!ありですか?
元々魚貝類.. 海鮮料理が好きで、 仕事柄、海外の味に出会う機会も多く、訪れた先々でお決まりの“肉or魚”のフレーズ!
も肉類はチキンのみ..魚系現地料理 可能なら「魚貝類」(但し美味そうでも生は厳禁)を所望.. チョイスする事が多かったが
中で、味の一押し NO1は香港の"水上レストラン” 「ジャンボ」の海鮮料理!(現在閉店) 一度しか味わえなかったがここの
海鮮料理は.. 文句なしの絶品! シンガポールやマレーシアでも同種の海鮮を食すも.. ここのは抜群!濃い深い味だった..
初めての香港 EUへ海外出張の途上.. 一日フリータイムの恩恵とあって極上の味を堪能.. 強烈な印象が残っている(^^ゞ
NO2はここ.. この地のこの味!も忘れられなくって.. で、ここはどこ? 海外出張 も終盤、放浪旅にも 慣れてきた頃(^^♪
ベルギー北西部の 小さな街.. “オステンド”! 漁港もあって、ちょうど、静岡市の清水港 界隈によく似た感じがするけれど..

海辺の景色はまるで違ってて対岸は北海:ドーバー海峡を隔てて イギリスに面し.. フランスのカレーやダンケルクにも近い!
例によって ホテルの近辺を探検 :玄関のオステンド駅 :滞在ホテル :ビーチとマリーナ※ 有名な奇祭!:イーペルの猫祭り
おっと..!何これ?何ゆえ“ねこちゃんが ”飛び入り参加かって.. 理由は後ほどご案内します.. パレードを見ましょう!(^^)!




オステンド駅とマリーナ、残念ながら今回は見られなかったイーペルの奇祭.. 猫祭りパレード!




忘れ得ぬ究極の味 :オマールエビのボイル ブリュッセルでも味わった :ムール貝のワイン蒸し
:オマールエビのテルミドール たっぷり鍋一杯のムール貝のワイン蒸し美味いったらなかった!